調剤した薬を正しい服用・使用頂けるよう薬との付き合い方をご案内

薬との付き合い方

現在、巷には星の数ほどの薬があります。
その中から、病院の先生が患者さんにあったお薬を処方してくださいます。
そのお薬を正しく服用・使用するためのポイントについて、簡単にお話したいと思います。

薬のかたちについて

薬のかたちについて

薬はその特性にあわせた形に作られています。
「胃で溶けずに腸で溶けるもの」「少しずつ長時間にわたって成分が溶け出すもの」などあります。
また苦味などを消すための糖衣錠やカプセル剤などもあります。ですので、かみ砕いたりしないように服用してください。

飲み合わせについて

飲み合わせについて

数種類の薬が重なると、互いに影響しあって効果の強弱や、あるいは害が出たりすることがあります。

別の医療機関で受診した場合や、市販薬などを服用する場合は、医師・薬剤師に相談してから飲むようにしましょう。

飲み方について

飲み方について

基本的に「食前」は食事の30分前、「食後」は食事の30分後、「食間」は食後の2時間後のことを言います。ですが、30分、2時間にこだわる必要はありません。

また、「直前」「直後」といった指示もあります。
特に「食直前」の薬など、指示どおりに服用しないと効果が現われなかったり、副作用の原因となることもありますので、医師に指示された服用時間を守ることが一番安全であり、その方がより有効に働くといえます。

飲み方についてですが、できればコップ1杯程度の水またはぬるま湯で服用してください。
水なしで飲むと、薬の吸収が遅くなったり、食道に引っかかってしまうことがあります。ただし、水分制限のある方は医師に相談の上、指示に従ってください。

また、たくさん飲めば早く強く効く、というものではありません。飲み忘れたときに2回分まとめて飲んだりはやめましょう。

保管について

保管について

いつもらった、何の薬かわかるようにして、子供さんの手の届かない所に保管してください。
その際、次のことに注意してください。

  1. (1)直射日光を避ける
  2. (2)高温になる場所を避ける
  3. (3)湿度の高い場所を避ける
  4. (4)冷所保存の指示のあるものは冷蔵庫で
    保管する。

以上簡単にお話させていただきましたが、
もっと詳しくお知りになりたい方は、
薬剤師までお尋ねください。

このページのTOPへ