患者さま-薬剤師-医師を結ぶお薬手帳は治療や副作用防止にも有効
お薬手帳について
お薬手帳とは、処方された薬の名前・飲む量・回数などを
記録に残しておくことを目的に作られています。
手帳の使い方
病院・薬局に行った時にお薬手帳を見せることで、「同じ薬が重なっていないか」「飲み合わせの悪いものはないか」といった確認をしてもらえます。
また、市販薬を購入した場合にも手帳に記録を残すことで、病院のお薬との確認もしてもらえます。
他にも、受診時に医師に質問したい事や、処方された薬を飲んだ後の症状の変化なども書き込んでいただくことにより、患者さま-薬剤師-医師の間で情報の共有ができ、治療や副作用の防止に大変役立ちます。
ご利用の注意
お薬手帳は、病院・薬局ごとに作らないでください。
医師・薬剤師が飲み合わせ・重複投与の確認をするためには、飲まれている(使われている)薬がすべてわかるように、 1冊の手帳に書かれていることが大切です。
また、手帳は常に携帯するようにしてください。
急なけがや病気、災害が起きた時など、手帳があると飲まれている薬の確認ができます。